引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1754153431/
1723: Vtuberまとめ (ワッチョイW 44c9-xLKJ) 2025/08/03(日) 11:02:10.57 ID:2PeU3lgc
にじのグッズって2%しか本人に還元されないんか?
1734: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7d91-z07v) 2025/08/03(日) 11:02:48.83 ID:8Z92LjyR
>>1723
なんとvshojoは0%です
なんとvshojoは0%です
1738: Vtuberまとめ (ワッチョイ 486a-fQD8) 2025/08/03(日) 11:03:05.76 ID:HiG2Pvje
>>1723
そもそも会社が作ったグッズの利益が演者に行くこと自体がおかしいし異常なんやで
そもそも会社が作ったグッズの利益が演者に行くこと自体がおかしいし異常なんやで
1744: Vtuberまとめ (ワッチョイW 85e0-6h34) 2025/08/03(日) 11:03:19.09 ID:KzGHbR38
>>1723
まじかよブラックすぎるやろ😓
まじかよブラックすぎるやろ😓
1750: Vtuberまとめ (ワッチョイW bc6a-TfEs) 2025/08/03(日) 11:03:36.07 ID:b68d4hO6
>>1723
売れっ子漫画家がアシたくさん雇いながら描いた印税か10〜15だぞ?
売れっ子漫画家がアシたくさん雇いながら描いた印税か10〜15だぞ?
1754: Vtuberまとめ (ワッチョイW 44df-fMPi) 2025/08/03(日) 11:03:51.65 ID:SIalvGLd
>>1738
それは声優の話でスポーツ選手とかはマージンあるんだから当たり前でもないだろ
それは声優の話でスポーツ選手とかはマージンあるんだから当たり前でもないだろ
1770: Vtuberまとめ (ワッチョイW 63f9-Qhtc) 2025/08/03(日) 11:04:35.21 ID:J7nie7Is
>>1738
ボイスはもちろんもっとあるだろうけど誕生日記念とかもか?
ボイスはもちろんもっとあるだろうけど誕生日記念とかもか?
1775: Vtuberまとめ (ワッチョイW f3af-y8ek) 2025/08/03(日) 11:04:43.30 ID:vJ24Ke3q
>>1723
そもそも監修もしてないのに2%入るって不労所得すぎるだろ
ゴロゴロしてても金入るんだぞ
監修したら比率は上がる
そもそも監修もしてないのに2%入るって不労所得すぎるだろ
ゴロゴロしてても金入るんだぞ
監修したら比率は上がる
1791: Vtuberまとめ (ワッチョイW 486a-aPjY) 2025/08/03(日) 11:05:29.80 ID:Ed1OTxXg
>>1723
そもそも自社IPのグッズだし
こういうロイヤリティって有名人でもMAXで6%とかそんなもんだろ
ライバーがデザインしたのは取り分多いらしいし
そもそも自社IPのグッズだし
こういうロイヤリティって有名人でもMAXで6%とかそんなもんだろ
ライバーがデザインしたのは取り分多いらしいし
1794: Vtuberまとめ (ワッチョイW ae94-fOCZ) 2025/08/03(日) 11:05:32.13 ID:kT8qtp44
>>1738
そのグッズが売れる根拠は演者が人気を稼いでるからなんだから何も渡さないのはただの盗人だろ
給料払って雇ってる従業員じゃねえんだぞ
そのグッズが売れる根拠は演者が人気を稼いでるからなんだから何も渡さないのはただの盗人だろ
給料払って雇ってる従業員じゃねえんだぞ
1803: Vtuberまとめ (ワッチョイW f3af-y8ek) 2025/08/03(日) 11:06:04.06 ID:vJ24Ke3q
>>1770
誕生日は100
誕生日は100
1809: Vtuberまとめ (ワッチョイW b8b3-O4BF) 2025/08/03(日) 11:06:18.10 ID:uJ1zx5jO
>>1723
一般的なキャラクター使用料が4~10パーみたいだし
それをえにからと折半なら妥当じゃないかと思う
一般的なキャラクター使用料が4~10パーみたいだし
それをえにからと折半なら妥当じゃないかと思う
1810: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8b5f-wdW5) 2025/08/03(日) 11:06:20.42 ID:keHO3mZS
>>1775
そらそれなりに活動して人気得なきゃそもそもグッズ売れないし
そらそれなりに活動して人気得なきゃそもそもグッズ売れないし
1819: Vtuberまとめ (ワッチョイ bc6a-BDER) 2025/08/03(日) 11:06:39.93 ID:JPyxW7sx
>>1723
デビュー直後に出る本人が一切介在していないウェルカムグッズが2%だからな
その他のグッズは本人の関与具合やら契約やらで変わってくるだろうし
デビュー直後に出る本人が一切介在していないウェルカムグッズが2%だからな
その他のグッズは本人の関与具合やら契約やらで変わってくるだろうし
1834: Vtuberまとめ (ワッチョイW bcba-wdW5) 2025/08/03(日) 11:07:47.66 ID:pzIRtvE0
>>1723
ガワIPが会社持ちなのに何もせずにもらえるとか寧ろいい方
ガワIPが会社持ちなのに何もせずにもらえるとか寧ろいい方
1839: Vtuberまとめ (ワッチョイW f3af-y8ek) 2025/08/03(日) 11:08:03.94 ID:vJ24Ke3q
>>1810
ならブースで出せばいいんだよね
あれなら大半が入る
ならブースで出せばいいんだよね
あれなら大半が入る
1865: Vtuberまとめ (ワッチョイW 486a-Oxju) 2025/08/03(日) 11:09:21.18 ID:kAWLf4nN
>>1723
普通アニメのフィギュアが売れても声優に金入らんやろ
ホロは自費で出して50%還元らしいからカバーからIP借りてるようなもんやし
普通アニメのフィギュアが売れても声優に金入らんやろ
ホロは自費で出して50%還元らしいからカバーからIP借りてるようなもんやし
1882: Vtuberまとめ (ワッチョイW ae94-fOCZ) 2025/08/03(日) 11:10:16.60 ID:kT8qtp44
>>1865
ならライバーにもキャラクター演じる報酬払えよ
ならライバーにもキャラクター演じる報酬払えよ
1884: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8b5f-wdW5) 2025/08/03(日) 11:10:27.68 ID:keHO3mZS
>>1839
ゴロゴロしてても金が入る不労所得って話に対して言ったのになんでその話が出てくるのかわからない
ゴロゴロしてても金が入る不労所得って話に対して言ったのになんでその話が出てくるのかわからない
1918: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3d34-yX2t) 2025/08/03(日) 11:12:15.24 ID:rqfxgHe6
>>1770
だいぶ前だけどボイスは50%って公式が声明だしてる
鳴る神がにじが搾取してる!数十人卒業する!ってデマ流したことへの反論として出してた
だいぶ前だけどボイスは50%って公式が声明だしてる
鳴る神がにじが搾取してる!数十人卒業する!ってデマ流したことへの反論として出してた
1933: Vtuberまとめ (ワッチョイW b5d4-spLN) 2025/08/03(日) 11:13:02.52 ID:KpMzCrEh
>>1865
声優じゃなくて本人のグッズなんで…
声優じゃなくて本人のグッズなんで…
1980: Vtuberまとめ (ワッチョイW abd0-CsIW) 2025/08/03(日) 11:15:11.53 ID:UTk9GW3n
>>1865
Vは単なる声優じゃなく通常の業務をほとんど中の人間に投げててIPとしての価値の成長から日頃の管理まで委ねてる部分がかなり大きいからその分は当然考慮されるべきだと思うぞ
Vは単なる声優じゃなく通常の業務をほとんど中の人間に投げててIPとしての価値の成長から日頃の管理まで委ねてる部分がかなり大きいからその分は当然考慮されるべきだと思うぞ
1986: Vtuberまとめ (ワッチョイW 486a-Oxju) 2025/08/03(日) 11:15:27.40 ID:kAWLf4nN
>>1882
IP貸してガワ貸してマネージャーつけて生主をサポートしてる上にただで金払えは話が違うの分かるかな?分かるよね?
IP貸してガワ貸してマネージャーつけて生主をサポートしてる上にただで金払えは話が違うの分かるかな?分かるよね?
2007: Vtuberまとめ (ワッチョイW ae94-fOCZ) 2025/08/03(日) 11:16:31.05 ID:kT8qtp44
>>1986
だったら絵だけ発表して中身入れずにグッズ売ってりゃ良くね?
だったら絵だけ発表して中身入れずにグッズ売ってりゃ良くね?
2066: Vtuberまとめ (ワッチョイW b8f0-XKbg) 2025/08/03(日) 11:18:55.93 ID:pCijxCfc
>>2007
絵とサンプルボイスだけ出してグッズで稼ぐのが理想
ただほぼ無理
絵とサンプルボイスだけ出してグッズで稼ぐのが理想
ただほぼ無理
2069: Vtuberまとめ (ワッチョイW 18d0-ULXA) 2025/08/03(日) 11:19:03.93 ID:6diKrUvM
>>1794
いうてアイドルとかもアクスタの売上本人たちに全く入ってこないだろ
いうてアイドルとかもアクスタの売上本人たちに全く入ってこないだろ
コメント
演者が人気を出してる事実はあるけど結局IPは会社側にあるわけだしな
気に入らないならちーさんみたいに全部己のみの実力でやる個人に行くしかない
まじで社会に一度も出たことないような奴が恥さらして暴れまくってて草
基本監修のみで製造費、在庫リスク、その他諸々を全部会社が負担してくれた上での2%だったら相当良心的だと思うけどな
しかも利益比でなく売上比だったら売れ残って赤字でもお金入るわけだし
にじは2%しか還元しない!ブラック企業!KUROSANJI!って連呼してた外人たちが盲信してた企業がどんな最期を迎えたかお前らつい最近見ただろw
昔はグッズ売れてもライバーに入ってこないって話だったけどいつの間にか変わったんだな。売れてる男なら2%でも相当入ってきそう。
契約というものに自分で関わった事ないキッズしか居ないのかな?
会社のIPの取り分が2%で騒ぐのは割とガチめに引くわ
こういう感覚の人らだと、本を書いて出版しても作者に入る収入は5%〜10%だよって言われたら、「9割以上も会社が持ってくのかよ!ブラック会社すぎるだろ!」って騒いじゃうのかな
確か前は3%で今はもう少しあるようなこと言ってたのに2は%どこからきた?
多分だけど、在籍三ヵ月のうち二ヵ月間謹慎になって、あっという間に契約解除になった元ENの人がやたらと連呼してたような気がする
なので、恐らくは上で言っている本人の全く関わっていないウェルカムグッズの事だと思う
V少女なら夢のような契約で横領してくれるから不満があるならV少女みたいにすればいいか
ボイスやらデザイン改修しない限りはそらそうだろとしか言えん
改修じゃなくて監修だった
逆に2〜3%も入るんだ!?作るのに出費ゼロなのに?
良いお小遣いやん