引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/
445: Vtuberまとめ 2025/10/04(土) 23:24:49.41 ID:hWE0PesG
ライバースマホってなんで性能差みたいなの出てくるんだろ
がくがくしてるとか、高頻度で顔止まるとか
452: Vtuberまとめ 2025/10/04(土) 23:25:09.16 ID:0npsynHR
>>445
雑に扱ってるやつとかいるんだろ
雑に扱ってるやつとかいるんだろ
454: Vtuberまとめ 2025/10/04(土) 23:25:22.15 ID:Gt8ORE3M
>>445
認識しやすい顔、服装、背景、位置とかあるでしょ
認識しやすい顔、服装、背景、位置とかあるでしょ
467: Vtuberまとめ 2025/10/04(土) 23:26:06.82 ID:HguRrbQm
>>445
部屋が暗い
メガネ
部屋が暗い
メガネ
509: Vtuberまとめ 2025/10/04(土) 23:28:54.44 ID:TuTx6Fwk
>>445
配置
iPhoneのTrueDepthカメラを使ってフェイストラッキングしてるんだけどこれは赤外線カメラを使ってる
この赤外線カメラ、配置が大事で障害物の判定があるとカクカクする
俺は花粉症で鼻にティッシュ突っ込んでるとフェイスIDが認識しなくて困る
配置
iPhoneのTrueDepthカメラを使ってフェイストラッキングしてるんだけどこれは赤外線カメラを使ってる
この赤外線カメラ、配置が大事で障害物の判定があるとカクカクする
俺は花粉症で鼻にティッシュ突っ込んでるとフェイスIDが認識しなくて困る
571: Vtuberまとめ 2025/10/04(土) 23:31:57.51 ID:Ut2JkzsT
>>445
不具合なくて申請しないと5-6年更新されないからデビュー当時の端末使い続けてるのいるし熱暴走もある
不具合なくて申請しないと5-6年更新されないからデビュー当時の端末使い続けてるのいるし熱暴走もある
591: Vtuberまとめ 2025/10/04(土) 23:33:04.09 ID:hWE0PesG
>>509
配置とか人の動きとか小物とかで変わるのか
配置とか人の動きとか小物とかで変わるのか
見てる人だとナナたまがかくつきやすくて、もねちが顔止まりやすい気がする
ナナたま77曲耐久で後半かくつきが3倍ぐらいやばくなってたけどああいうのはスマホの熱で性能ダウンしてるのかな
628: Vtuberまとめ 2025/10/04(土) 23:35:09.05 ID:8oFs5ESe
>>509
そういやタラ松が封印されし記憶で赤外線通信やろうとしたらライバーカメラが干渉して出来なくなってたことあったな
そういやタラ松が封印されし記憶で赤外線通信やろうとしたらライバーカメラが干渉して出来なくなってたことあったな
709: Vtuberまとめ 2025/10/04(土) 23:39:48.82 ID:RnwSCRk3
>>445
だいたいは配置の問題だと思うけどデビュー時期で機種自体違ったりするからな
割と最近までiPhoneX使ってた奴とかも居るし
だいたいは配置の問題だと思うけどデビュー時期で機種自体違ったりするからな
割と最近までiPhoneX使ってた奴とかも居るし
721: Vtuberまとめ 2025/10/04(土) 23:40:32.97 ID:ZRd7jNgE
>>445
がくがくはPC側の相性問題じゃない?
がくがくはPC側の相性問題じゃない?
コメント
カクカクはほとんどPCの問題だよ2PCで配信してるのはカク付かない
スマホに付けてるカバーによっては熱がこもって性能低下することがある