引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/
1650: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:14:09.38 ID:hWyNx8AG
ンゴ「自分はコンテンツだからネットで悪口とか書かれるのもある程度受け入れてるしTRPG嫌ってるリスナーいるのも知ってるけどかと言って辞める気も無い」
最近は配信者もチヤホヤされたいだけの奴多すぎてこれが正しきネットの申し子なんだよね
1741: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:24:31.41 ID:M2Yyqp8A
>>1650
むゆゆに爪の垢でせんずりして飲ませたい🤗
むゆゆに爪の垢でせんずりして飲ませたい🤗
1846: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:34:25.72 ID:MEzh07be
>>1650
ほんとこれが正しい
ユーザーはコンテンツを批判するのは自由だしどの意見を取り入れるか決めるのは作者
ユーザーごときが意見するなはガイジ
ほんとこれが正しい
ユーザーはコンテンツを批判するのは自由だしどの意見を取り入れるか決めるのは作者
ユーザーごときが意見するなはガイジ
1857: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:35:15.19 ID:ofmo9p42
>>1650
ンゴが正しい
ンゴが正しい
1876: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:36:26.77 ID:BbqJmtuM
>>1650
だから安心してくぉんのTRPGガイジ😡って言えるし、スウジーの「悲しいね、でもね、歌うよ!」という名言も生まれたんだよな
だから安心してくぉんのTRPGガイジ😡って言えるし、スウジーの「悲しいね、でもね、歌うよ!」という名言も生まれたんだよな
1891: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:37:25.69 ID:q9IVTz24
>>1650
ンゴはデビューしてから本気で叩かれたことがないからこんなこと言えるんだろう
ンゴはデビューしてから本気で叩かれたことがないからこんなこと言えるんだろう
1895: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:37:40.96 ID:3PaAUsWI
>>1846
だからお前はどのスタンスなんだよ
そいつが好きなわけでもねーのに口出ししたいの?
お前は誰なわけ?
だからお前はどのスタンスなんだよ
そいつが好きなわけでもねーのに口出ししたいの?
お前は誰なわけ?
1908: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:38:29.50 ID:MEzh07be
>>1895
倫理の話に誰とかないだろ
ポジショントークに慣れすぎ
倫理の話に誰とかないだろ
ポジショントークに慣れすぎ
1925: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:39:15.54 ID:3PaAUsWI
>>1908
人をコンテンツ扱いして何言ってもいいと思ってるお前が倫理観語るのギャグだろ
人をコンテンツ扱いして何言ってもいいと思ってるお前が倫理観語るのギャグだろ
1936: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:40:00.06 ID:MEzh07be
>>1925
道徳と勘違いしてるな
道徳と勘違いしてるな
1948: Vtuberまとめ 2025/10/10(金) 15:40:41.99 ID:3PaAUsWI
>>1936
お前ホンモノ?演じてるだけだよな?
もういい?
お前ホンモノ?演じてるだけだよな?
もういい?
コメント
文句言って見ないって選択があるわけだから両者ともそれを受け入れるしかないね
ンゴのリスク回避能力の高さは認めるけど
ガチの頭おかしいアンチや荒らしに粘着された経験のないやつがこういうこと気軽に言うのは違うだろ
頭おかしいアンチだと発言の意図を悪意で歪めて拡散するし何なら捏造だってするからな
今のところは本人の言う通り「ある程度」で済んでるから受け入れられてるってことだな
ライン超えがらンゴも受け入れないだろう
リスナーの意見を優先してくれるライバーもいいけど
こうやって曲げない物を持ってるライバーもいいよね
ガチキチに粘着されてから言えってのもなんか論点そこ?って気もするが
異常者が相手であることを前提としたらどんな理屈も成り立たないからな
「ンゴがこんなこと言ってたから俺もあのライバーに悪口(という名の誹謗中傷)していいんだ」ってなるやつ絶対出てくるんだよなあ
ンゴのこの発言だけ聞けばカッコいいかもしれないけど
他のライバーが被害を受けること考えるとすべきじゃない発言だよ
そう思ってンゴを批判してるお前予備軍です
ンゴの「ある程度」がどの程度か知らんけど
どのライバーもある程度は批判や悪口を覚悟してはいるだろう
ンゴはRPガチっててVの自分を「コンテンツ」と思うことで
「本当の自分」を切り離してわり切ってるから守れてるタイプなだけで
結構なやつは「Vの自分」=「本当の自分」としてるからキツイんだと思う
vtuberの自分はあくまでコンテンツで中の人は原作者ってのは正しいと思うけどな
そこ一緒にすると作品批判=原作者批判だから心穏やかに活動するのは無理になるわ
そういう理屈で誹謗中傷して何百万払うはめになるアホたくさんいるけどね
匿名だからって言いたい放題だなお前ら
誰一人なにもコメントも意見も発しない配信といろいろ飛んでくる今どっちがいいんだろうね
都合が悪いのだけシャットアウトしたいは理想論としては分かるけど虫が良すぎるのでは
極端な例え方でもしないと自己正当化もできないのに
何を許されたがってるんだ一人で黙って消えろ
都合が悪いというか誹謗中傷が駄目なんだよ
否定意見を持ってもいいけどコンサルでもマネージャーでも評論家でもないやつが「悪い事」だってわかってる発言をv本人や大勢が見る場所で発信する必要がない
色々意見を言うのが駄目なんじゃなくて誹謗中傷するなってだけ