【にじさんじ】これから大会もどんどん有料化するのかな

引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/

274: Vtuberまとめ 2025/10/22(水) 20:50:19.49 ID:KYqEicmj

これから大会もどんどん有料化するのかな

次は甲子園やマリカか

290: Vtuberまとめ 2025/10/22(水) 20:50:58.04 ID:tH3lBP4o
>>274
マリカはできないだろ
310: Vtuberまとめ 2025/10/22(水) 20:51:35.37 ID:aee9oYRR
>>274
マリカは非営利大会しか開けないから有料イベントは無理
318: Vtuberまとめ 2025/10/22(水) 20:51:57.11 ID:KYqEicmj
>>290
やっぱ任天堂よ
320: Vtuberまとめ 2025/10/22(水) 20:52:00.41 ID:HtYA9fDn
>>274
甲子園も今年のライビュがあれじゃ無理だろ
329: Vtuberまとめ 2025/10/22(水) 20:52:22.36 ID:Oh3MmJoH
>>274
規約で無理なの多いだろ
343: Vtuberまとめ 2025/10/22(水) 20:52:52.88 ID:vkMFdOe6
>>274
レバガチャと同じだろ
347: Vtuberまとめ 2025/10/22(水) 20:52:56.27 ID:henJqxmO
>>274
甲子園が有料化なら終わりだよ

コメント

  1. 匿名 より:

    育成配信は無料・本戦は有料 ってやつはにじホロのエスコンで既にやったしな
    箱内でも何かしらの大会をあの方式でやろうぜって話は出てそうではある

  2. 匿名 より:

    遊戯王かデュエマかポケカの大会はSMCのポケカ3D形式で
    現地開催やったら盛り上がると思われ

  3. 匿名 より:

    甲子園は一部有料化みたいな案が昔出たけど舞元が断固拒否してそうなるくらいなら2度とやらないって圧かけて流れたんじゃなかった?

  4. 匿名 より:

    仮に大会有料化するなら育成配信も見る人いなくなるぞ
    結果知るのに有料なんだから道中見る意味ねえし

  5. 匿名 より:

    甲子園みたいに本編無料で協賛とメン限同時視聴、グッズやライビュでマネタイズする方向で頑張ってほしい

タイトルとURLをコピーしました