【にじさんじ】注釈なしでVTAの姿の絵とか流れてくるとうわ…ってなるんだけど広島でVTA組NEOもやったし受け入れるべきなのかな

引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/

1261: Vtuberまとめ 2025/10/25(土) 18:40:47.33 ID:LE0j3uZg

注釈なしでVTAの姿の絵とか流れてくるとうわ…ってなるんだけど広島でVTA組NEOもやったし受け入れるべきなのかな🥺

1274: Vtuberまとめ 2025/10/25(土) 18:42:02.56 ID:zM15F6Nf
>>1261
うわ…ってなるのも自由だしそれでいいと思うぞ
そもそも応援しろって言ったり、サイレントでタグ消したり訳わかんねえ事した太陽神が悪いだけだし
1286: Vtuberまとめ 2025/10/25(土) 18:42:41.68 ID:11tT3QhE
>>1261
何が嫌なんだい?🫲🤗🫱VTAは正史だよ
1289: Vtuberまとめ 2025/10/25(土) 18:43:20.26 ID:y4TkYRhz
>>1261
ノれてる時に見るとエモ〜😭ってなる
冷めてる時に見ると「あっロールプレイ破壊のヴァーチャルもくそもない現実にある育成機関の内輪ネタッスね😅😅」となる
VTA時代のオモテとウラ
1293: Vtuberまとめ 2025/10/25(土) 18:43:49.85 ID:tcRecZaF
>>1289
君言語化上手いね
1300: Vtuberまとめ 2025/10/25(土) 18:44:28.20 ID:YA3aVgp2
>>1261
デビューしてる奴のVTAの姿はまだいい
行方不明者のVTAの姿もまあいい
もう転生してる奴のVTAの姿見たら「絵描くぐらい好きならその時間転生先も見たれよ」と思う
1305: Vtuberまとめ 2025/10/25(土) 18:44:44.25 ID:LE0j3uZg
>>1286
VTAは見てたっちゃ見てたけど結構エアプだったから古参マウントとられてるみたいで嫌なのかもしれん🥺
それはそれとしてVTA絶対見てなかっただろって感じの感ポルFA描いてるやつにもムカつく🥺
1318: Vtuberまとめ 2025/10/25(土) 18:45:51.46 ID:11tT3QhE
>>1305
人間だね🤗

コメント

  1. 匿名 より:

    こういうガイジのせいでVTA時代の関係性匂わせくらいでしかできなくなったの本当もったいねーわ

  2. 匿名 より:

    VTAファンが忌諱される理由が詰まってる

  3. 匿名 より:

    Vなのに完全にガワ変わるの結構キツいなと思う
    名前なんて変わったらもう別人

  4. 匿名 より:

    実際にVTAを出た後に色が強くないほうが売れるから何とも言えん
    通った方が関係性厨ついて濃いのもつくけど関係性厨って拗らせるとデルのグロ投稿婆みたいにそれを一番にしないと暴れるヤベエの出るしな

  5. 匿名 より:

    いまVTAの関係性擦ったらイ箱やヒーローのファンが暴れるから無理や
    ここでVTAの関係性叩いてるのもそこらへんのユニットの箱推し勢やろうし

    • 匿名 より:

      というかまさにイ箱とかヒーローとか初期はVTA時代のこと普通に言えてたのに
      VTA勢だけでコラボしたときにコメント欄で「VTA時代の話するな」「VTA組だけでつるむな」とか言って荒らすガイジがおったら徐々に表で言えなくなったんよな

      • 匿名 より:

        婆さん同士のVTAじゃないとって関係性厨と出すと面倒臭いからもうやめろで荒れたからでカス同士の争いだろ

      • 匿名 より:

        八徹は人気持ってる二匹が記憶喪失設定持ち出してるからそこからだぞ
        あとそうやってどっちが悪いだの争うのが出るからだ

  6. 匿名 より:

    ヒーローの初期の同接低さを見るにVTAから見てる層は少ないだろうし
    大多数のヒーローまんさんにとっちゃ自分のが知る前の話をされるのはそりゃ面白くないか

    • 匿名 より:

      タコは最初から同接高かったし…?はホモ松と一緒に裏ヴァロはまって一回落ちた以外はそこそこあった

  7. 匿名 より:

    VTAってのは偶に開く同窓会的な集まりならいいんだよ
    にじライバーになってからもVTAで固まってたら会社で言う学閥になる
    そんなもんは忌避されて当然よ

    • 匿名 より:

      若手はもう半数がvtaかvtaだけのグループしか出ないから固まんな!ってのも酷やろ
      ベテランがベテランで固まったりseedsが身内で盛り上がるみたいなもんだと思うわ

  8. 匿名 より:

    ヒーロー言ってる奴が八徹エアプまんばっかで草

  9. 匿名 より:

    そもそも広島組VTAで全く絡みない出身同じだっただけの奴らやん

  10. 匿名 より:

    デビュー時から知ってる人がいて自分は知らないし二度と追いつけない、というのは不安になるだろうな

    • 匿名 より:

      コレよなぁ
      アーカイブ消してる過去の事をエモ演出されてもだろう

    • 匿名 より:

      ビリビリ動画にvtaのはある人のはある。ない人のはない。ある人のに引っかかればコラボは残っている可能性がある。今更見るかって話だが。

    • 匿名 より:

      当時自分が興味なかっただけの癖に最初から推してる人の思い出まで邪魔するのはなんだかな
      こんな頃もあったのかくらいでいいだろうに

  11. 匿名 より:

    VTAで配信するのは先に手品の種明かしを見るようなもんて思う
    普通の人間を先に出したあとに人外やらファンタジー設定盛ってデビューされてもなんか冷めて見てしまってな
    どちらにしろ虚構なんやが

  12. 匿名 より:

    そもそもVTAを重く見過ぎてるのはリスナーだしな

タイトルとURLをコピーしました