【にじさんじ】みくぽぽ「難しいけど10人いたら10人が嫌にならない言葉を」

引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/

243: Vtuberまとめ 2025/11/04(火) 01:06:12.67 ID:SZTt8H7T

みくぽぽ「難しいけど10人いたら10人が嫌にならない言葉を」

みくぽぽ「言語化の一歩はそこから。言葉は強い力があるのでなるべくキツい言葉は使わないようにしたいし内容においてもより多くの人が嫌な気分にならないように」

これアンスレのテンプレに突っ込めよ

258: Vtuberまとめ 2025/11/04(火) 01:06:54.71 ID:Pc7ZPlPK
>>243
愛国が消えた理由
260: Vtuberまとめ 2025/11/04(火) 01:06:59.34 ID:KhyRUpmp
>>243
大体の底辺ライバーはそれ実践してる
277: Vtuberまとめ 2025/11/04(火) 01:08:00.13 ID:q3uUkViW
>>243
Professional…
312: Vtuberまとめ 2025/11/04(火) 01:09:59.95 ID:lB6Pbo01
>>243
アンスレに必要なのは言葉の強さよりも言葉の正確さとかだと思うの
誤解は争いの元だからね
326: Vtuberまとめ 2025/11/04(火) 01:10:41.25 ID:0IGijhrJ
>>243
10人中10人を傷つけても自分一人が救われるためのアンスレだろ
543: Vtuberまとめ 2025/11/04(火) 01:23:05.49 ID:ukWuV6Ih
>>243
「10人いたら10人が嫌にならない言葉」なんて絶対に不可能だよね
配信って人が人として喋る場所だからそこから棘も角も取って熱が無くなると結局何も言ってない人になっちゃうんよ
何を言うか以上に「どう生きてるか」を見せる存在だから、摩擦を避けて丸くなりすぎると単なるアクセサリーになる
誰かに刺さったとしても自分の言葉として責任を持てる、「この人はこういう考えなんだ」って分かるライバーの方が俺は好きだよ
562: Vtuberまとめ 2025/11/04(火) 01:24:17.94 ID:pMMrzOGw
>>543
お前絶対風俗で説教してるだろ
581: Vtuberまとめ 2025/11/04(火) 01:25:13.38 ID:q3uUkViW
>>543
目指すのがそこって話で実現可能かどうかの話はまた別だろ
そうやって開き直って言いたいこと言って荒れようが無視して〜ってするの幼稚だし今のにじさんじに不必要だよねそういうタイプ

コメント

  1. 匿名 より:

    こいつらみたいな人生終わってるおっさんたちが若手女子をどうにか叩けないかと毎日躍起になってるの見ると惨め通り越してもはや哀れだな…

  2. 匿名 より:

    lolやらせてみたい

  3. 匿名 より:

    心意気は良いけど絶対に無理だから6割位の人に通じる言葉でいい
    じゃないと言う事を聞かせようとしてくるのだらけなるぞ
    それ」り自分で明確なルールとそれを貫いた方が良い潰れるぞ

  4. 匿名 より:

    ひたすらコンプラと配慮配慮で結果虚無になってるのが最近の新人たち

  5. 匿名 より:

    別に個人のスタンスなんでこれでいいよ
    配信者は仮に1億人に嫌われても1万人に好かれれば大金を得られる仕事だし、大体の成功者は多少は尖った発言してるけど

  6. 匿名 より:

    変なことする奴もいれば面白いことやりたい奴もいて色々人がいるんだからひたすらに柔らかく優しい配信心がけててる人がいるのも凄くいいじゃん

  7. 匿名 より:

    アンチが多い人はそれ以上にファンも多い世界だけど
    細く長く配信したいなら空気になるのも処世術か

  8. 匿名 より:

    最近の新人ってネット慣れしてない代わりにすれてないよな
    傷つけ合わない方法があると思ってる
    優しい子が多い

    • 匿名 より:

      そんな方法はないしリスナーをそんなに信じない方がいいのにな

    • 匿名 より:

      そういう方針のRPみたいなもんじゃないのか

    • 匿名 より:

      新人って言うか若い奴はそういうの多いよ
      綺麗事を吹き込まれて人間は汚くない綺麗で裏表はないみたいに教え込まれちゃってるのが多いからね
      前だったらネットとリアルで裏表の顔くらいは分かれてて当然だしネットに入り浸ってるのバレたらヤバいって認識はまだあったけど
      今はなんかネットとリアルの姿勢が一巻してなきゃダサいみたいな感じだし

  9. 匿名 より:

    これ「実際には無理だと思ってるけど」みたいな前提付きの話だぞ
    目標というか、心がけてるよってだけの話

  10. 匿名 より:

    実現可能かどうかより志して目指し続けるのが大切なんだ

  11. 匿名 より:

    それ営業に言ってやって

タイトルとURLをコピーしました