引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/
1072: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:29:12.46 ID:ZOGMrIjf
にじさんじの新人には伸びようというやる気を感じないわ
にじさんじに入るのとライブやるくらいしかモチベがない
古参のほうがよっぽど登録とか同接伸ばそうと頑張ってる
1084: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:29:42.18 ID:fj97tYAt
>>1072
渋谷ハジメ
渋谷ハジメ
1095: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:30:21.19 ID:j5AMVDQD
>>1072
ある程度レール敷いてあるからそうなるか
ある程度レール敷いてあるからそうなるか
1108: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:30:46.72 ID:pY23Pa8a
>>1072
エアプすぎんか?
エアプすぎんか?
1128: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:31:07.98 ID:ealQmOmy
>>1072
あなたが好きなライバーは
あなたが好きなライバーは
小野町春子ちゃんですね!
1137: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:31:20.43 ID:Aknvjc45
>>1072
いうほどか?新人の大半がshortも出したりしてる時点で普通に頑張ってる方だと思うけど
いうほどか?新人の大半がshortも出したりしてる時点で普通に頑張ってる方だと思うけど
1150: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:31:36.30 ID:GK365ctD
>>1128
正解!
正解!
1155: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:31:48.06 ID:uxpavhC8
>>1072
運営に雁字搦めされてるぽ箱へそれを言うのは酷かと……
運営に雁字搦めされてるぽ箱へそれを言うのは酷かと……
1165: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:32:03.87 ID:nLR7VUUD
>>1072
もう少し具体的に言ってね
もう少し具体的に言ってね
1180: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:32:49.81 ID:NygklPcB
>>1072
伸びる伸びないも大事だがそれより箱内で融和し揉め事を起こさないようにするほうが大事
今まで何回箱崩壊レベルのことが起こってきたかわからん、歴史を忘れてはならない
伸びる伸びないも大事だがそれより箱内で融和し揉め事を起こさないようにするほうが大事
今まで何回箱崩壊レベルのことが起こってきたかわからん、歴史を忘れてはならない
1207: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:33:51.83 ID:6DJKdXL5
>>1072
それはあなたの新人に対する好感度が低いだけ
それはあなたの新人に対する好感度が低いだけ
1222: Vtuberまとめ 2025/11/15(土) 22:34:31.03 ID:uxpavhC8
>>1180
いうて大人数でリスクヘッジしてるからそこまで大きな揉め事記憶にないんだよな
30人クーデター未遂と金ロぐらいかな
いうて大人数でリスクヘッジしてるからそこまで大きな揉め事記憶にないんだよな
30人クーデター未遂と金ロぐらいかな
コメント
運営がVTAで選んでくるのが面白いとか伸びたいってタイプじゃないしな
「同期や周りと仲良くできてもめない」「提出物を出し連絡ができる」「運営にしたがう」
この3つが出来て歌ってダンスできればいいんだと思う
男は仲良くしてればユニット売りすれば同接登録そこそこでも金出す女リスナーつくのわかったし
女Vはそれじゃ人気でないけど稼ぎになるのは男Vだから後は卒業する人数を新人で補強だけしてけばいい
数字意識ないだの言っておいて歌やコラボ頑張ったらスウジー呼びするのがアンスレ
みくぽぽ、ナナたまルンルン、七瀬べりー、るりたそって各期におるやん、男はよく知らんけど全体的に活動活発やし
古参が上位とか関係無く結構隠居多い
若手の方がショートも歌も頑張ってるし大会や大型企画にも積極的だと思うわ
古参は伸びてる人でも今のスタンス変えたくないって奴が多い
活動頻度とか見てると、若手かなり頑張ってないか?人脈や知名度が十分にあって、いろんなコラボに呼ばれる古参と比べるのは酷だろ
まーたアンスレのごみどもが適当に理由つけて新人叩いてんのか
はよ捕まれよこいつら