【にじさんじ】よ箱はどうせなら楽器屋やメーカー案件とかやらんのかな

引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/

2541: Vtuberまとめ 2025/11/16(日) 02:24:38.11 ID:zymyDpz2

よ箱はどうせなら楽器屋やメーカー案件とかやらんのかな

楽器屋なら島村、ヤマハ、クロサワ、イシバシ、サウンドハウス

メーカーならフェンダー、ヤマハ、Ibanez、ESPとかいっぱいある

営業さん頑張って取ってきて

2717: Vtuberまとめ 2025/11/16(日) 02:33:26.85 ID:dvYmfi0b
>>2541
楽器屋やメーカーは儲かってないから案件に回す余力なんて無い🥺
2742: Vtuberまとめ 2025/11/16(日) 02:35:12.62 ID:ggdU7wt8
>>2541
楽器は実物が大事だから無理だよ
2838: Vtuberまとめ 2025/11/16(日) 02:40:20.09 ID:zymyDpz2
>>2742
誰もギターのどれが良いとか、エフェクターはこれが良かったとか
そんな話しないから楽器が好きな奴にあんま響かないんだよなぁ

2852: Vtuberまとめ 2025/11/16(日) 02:41:23.10 ID:dbr0rBwV
>>2742
目隠ししてギター触って名前当てるショートに一時期ハマってた
2881: Vtuberまとめ 2025/11/16(日) 02:43:14.46 ID:hxJoyoOZ
>>2541
たぶんそのへんの有名なメーカーがライバーとコラボするならホスバンになるだろ🥺
2882: Vtuberまとめ 2025/11/16(日) 02:43:39.01 ID:ftJx7ABj
>>2881
たまたんとコラボして😡
2895: Vtuberまとめ 2025/11/16(日) 02:44:32.82 ID:hxJoyoOZ
>>2882
ライバーがどうのこうのよりギター買うほど金出すリスナーの数がね……

コメント

  1. 匿名 より:

    来るわけないだろ

  2. 匿名 より:

    案件は無理だろうけどコラボ商品出すくらいなら出来ると思うよ
    ゲームやアニメでも定期的にコラボはやってる

  3. 匿名 より:

    案件を出す側にも権利があるのでな

  4. 匿名 より:

    業界が金ねんだわなんだよな

  5. 匿名 より:

    Vtuberで生楽器(ここで言えばドラム)と電気楽器は厳しいと思うぞ
    KORGやRolandみたいな電子楽器メーカーなら全然いける
    ギター関連ならFenderのような総合ギターメーカーならプロクオリティの電子機材やアプリも多数リリースしてるからそれを絡めて可能性はあるな

タイトルとURLをコピーしました