【にじさんじ】しぃしぃ「さくゆい劇場通して、女将と仲良くなれた!」

引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/

1952: Vtuberまとめ 2025/11/25(火) 19:45:19.29 ID:5E2yqvTB

しぃしぃ「さくゆい劇場通して、女将と仲良くなれた!」

女将「誰とも仲良くなれなかった…」

これどういうことなの?😭

1967: Vtuberまとめ 2025/11/25(火) 19:45:50.71 ID:6XieWCgF
>>1952
仲良くなるのハードルが高すぎる
1971: Vtuberまとめ 2025/11/25(火) 19:45:59.06 ID:Gr3vwGJw
>>1952
光と闇の認知の違い
1980: Vtuberまとめ 2025/11/25(火) 19:46:14.92 ID:PGCrq4Jt
>>1952
お世辞だけど
1991: Vtuberまとめ 2025/11/25(火) 19:46:36.47 ID:ZcZMx2Jp
>>1952
陰キャは自分が壁作ってる側なの自覚しないとね🥺
1993: Vtuberまとめ 2025/11/25(火) 19:46:57.34 ID:yzqxa0S6
>>1952
認識の違いっすね
女将は全てのことにハードルが高い
2010: Vtuberまとめ 2025/11/25(火) 19:47:52.13 ID:Hu7Z8rrd
>>1952
オカンはじめコミュ強多い面子と馴染めなかったのは自分から孤立していってるでしょ
2031: Vtuberまとめ 2025/11/25(火) 19:48:30.31 ID:EW5hXsuh
>>1952
陽キャと陰キャの悲しい認識の違い
2038: Vtuberまとめ 2025/11/25(火) 19:48:55.16 ID:ChsQwEjo
>>1952
認知機能障害

コメント

  1. 匿名 より:

    仲良いのハードルが高いんやろ
    稽古の合間にちょっと楽しく話せたねーくらいで仲良くなれたと思う人間もいれば
    プライベートでも遊ぶようになるレベルでないと仲良くなれたと思わない人間もいる

  2. 匿名 より:

    陰キャ傾向なのは結構居るんだから、それでも交流なんかしたくないタイプなら
    誰とも仲良くなることなんて無いんじゃないのかな

  3. 匿名 より:

    一人の方が気楽な人間も居るし無理して仲良い感出さなくても良いと思うけどね
    閉じコンは免れないけども

  4. 匿名 より:

    陰キャが求める友達って親友レベルの時があるんだよな

タイトルとURLをコピーしました