【にじさんじ】新人デビューさせるたびになんか試してんな〜ってのをなんとなく察せられたんだけど何かよ箱にだけはそれを感じられないんだよな

引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/

3287: Vtuberまとめ 2025/10/07(火) 19:21:28.33 ID:vLYvwTvr

新人デビューさせるたびになんか試してんな〜ってのをなんとなく察せられたんだけど何かよ箱にだけはそれを感じられないんだよな🤔

なんの捻りも味変もない2019年みたいなデビューしてる

3306: Vtuberまとめ 2025/10/07(火) 19:22:37.85 ID:Ay8cBZ5q
>>3287
VTAがらガルバン(練習は見せない)という実験してるじゃん
バンド辞めたいとかいえない同期ユニットでよ
3312: Vtuberまとめ 2025/10/07(火) 19:22:57.90 ID:xTWgsIqr
>>3287
バンド
3330: Vtuberまとめ 2025/10/07(火) 19:24:16.90 ID:dkseu75U
>>3287
ガールズバンドっていう試みはあるけど個としてはなあ 妖怪ならあ箱くらい世界観用意してやればいいのに
バンドも運営が支えてる感ないし…と思うのはポ箱を見た後だからだろうか
3336: Vtuberまとめ 2025/10/07(火) 19:25:07.07 ID:zVLWATUp
>>3306
実験失敗したからいつものに変えただけですやん
3350: Vtuberまとめ 2025/10/07(火) 19:25:53.58 ID:vLYvwTvr
>>3330
バンドをよ箱独自の味扱いするには方針としてバンド推してなさすぎるんだよな
惰性で練習枠用意してるだけみたいな状態だし
3359: Vtuberまとめ 2025/10/07(火) 19:26:52.69 ID:XJBTcNLR
>>3287
いやデビューオリ曲あるやないかい
3367: Vtuberまとめ 2025/10/07(火) 19:28:04.58 ID:dkseu75U
>>3350
せめて配信が面白きゃ徐々に見つかってくんだろうけどわりと無味無臭だしな
バンド活動が本格的になったら変わるか…?

コメント

  1. 匿名 より:

    VTA組成功の条件は配信意欲の高さに尽きると思うけどな
    配信意欲が下がったら終了でもあるが

  2. 匿名 より:

    みたらしとかなんかあったか?

  3. 匿名 より:

    ガールズバンドって言う割にバンドやってるとこあんまり見せてない?
    けいおんみたいな感じで人気獲得しようとしてるとは思うけど

  4. 匿名 より:

    好きなVがバンドやるっていうから応援しようってなるんであって
    最初からバンドが見たいならわざわざVを選ぶ必要がない

  5. 匿名 より:

    VTA時点でバンド要素の8割くらい担ってた奴が抜けたんだから大人しくガルバン路線は諦めた方が良かった

タイトルとURLをコピーしました