引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/
2617: Vtuberまとめ 2025/10/11(土) 03:28:13.93 ID:0LTO8Dmw
天さんの私で隠さなきゃからずっとにじさんじ追ってるけどさ
にじさんじがトップだった時期ってそんなにある?
ずっと二番手くらいのイメージなんだけど
2627: Vtuberまとめ 2025/10/11(土) 03:30:05.50 ID:T9hVpetp
>>2617
ホロ3期が伸びるくらいまでは文句無しにVのトップだったと思うよ
数字だけ見れば間違いなくホロに大負けしてた時期はある
今はどっちとは言えないけど逆にこれくらいの方が健全だよね
ホロ3期が伸びるくらいまでは文句無しにVのトップだったと思うよ
数字だけ見れば間違いなくホロに大負けしてた時期はある
今はどっちとは言えないけど逆にこれくらいの方が健全だよね
2637: Vtuberまとめ 2025/10/11(土) 03:31:50.68 ID:elLYZVCv
>>2627
まあその期間が大して長くないって話だろう
ゲーム部死亡の後からだからなトップになったの
まあその期間が大して長くないって話だろう
ゲーム部死亡の後からだからなトップになったの
2653: Vtuberまとめ 2025/10/11(土) 03:33:59.60 ID:0LTO8Dmw
>>2627
初期は四天王一強だったし
ゲーム部やらアイドル部3Dが実装されて崩壊するまではにじさんじってその下って印象が強かったわ
そんでその後もすぐホロ3期生とか桐生ココが出てきてって感じだったから、あんまりトップだったって認識がない
初期は四天王一強だったし
ゲーム部やらアイドル部3Dが実装されて崩壊するまではにじさんじってその下って印象が強かったわ
そんでその後もすぐホロ3期生とか桐生ココが出てきてって感じだったから、あんまりトップだったって認識がない
2655: Vtuberまとめ 2025/10/11(土) 03:34:43.75 ID:sgFL9SNb
>>2653
アイドル部がにじさんじより上だった時代なんてないです…
アイドル部がにじさんじより上だった時代なんてないです…
2672: Vtuberまとめ 2025/10/11(土) 03:37:07.36 ID:elLYZVCv
>>2653
ドル豚はガイジ
隙あらば歴史改竄する
ドル豚はガイジ
隙あらば歴史改竄する
2676: Vtuberまとめ 2025/10/11(土) 03:37:37.89 ID:T9hVpetp
>>2653
元ドル豚です
ドル部がトップだった時期なんてないです
元ドル豚です
ドル部がトップだった時期なんてないです
2679: Vtuberまとめ 2025/10/11(土) 03:37:56.15 ID:Cviby3A2
>>2617
明確に天下取ってたのは笹木が戻ってきたところから両国までだと思う
一番長く見て2020年2月まで
明確に天下取ってたのは笹木が戻ってきたところから両国までだと思う
一番長く見て2020年2月まで
2687: Vtuberまとめ 2025/10/11(土) 03:38:34.97 ID:0LTO8Dmw
>>2672
ドル豚じゃないけどよくにじさんじ煽りの文章が目についたからその印象が付いてたわ
ドル豚じゃないけどよくにじさんじ煽りの文章が目についたからその印象が付いてたわ
コメント
ホロ豚「にじは二番手」
アンスレ民「にじは二番手」
あれ?アンスレ民てホロ豚なんか?wwww
二番手の方が荒れないしよくね?
株価と決算には目をつぶるからホロにはずっと一番手で居て欲しい
2番手扱いされても業界で1番利益出してるから、5年後10年後に生き残ってそうなのはホロよりにじって感じ
ホロは新人デビューよりも休止・引退のが多くて絶賛崩壊中
ドル部はコラボ相手に低評価とクソコメント投下するファンが多かったけど塩騒動でホロに移住したので今は平和
今トップじゃん
時価総額3倍
フェスのリアイベ規模感からするとたぶんずっとにじさんじだろ
アンスレは女だけで比較してるからこれからもにじは2番手か3番手だが
少し見ただけだと、アンスレが同接バトルでホロみたいに攻撃し合っていた気がする。あそこまではいかなかったと思うけど。ホロとアンスレの空気が入れ替わってた。
ホロは対立煽りが酷くて杉浦も出来てリスナーもピリピリしてるし永遠ににじスレにホロの宣伝貼り続けてるのもいるし狂って来てんだ
にじの全体ライブが19年12月に両国国技館
ホロの全体ライブが20年1月に豊洲PIT
スタートの規模からして違くないかい