【にじさんじ】ライバーのライブで生歌ってあんの

引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/

2942: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:10:46.97 ID:j3FL6rtI

ライバーのライブで生歌ってあんの?

ダンスだけだと思ってた

3034: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:11:32.68 ID:RGwDQzsW
>>2942
全部生だし全部録画だよ
3086: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:12:06.76 ID:zVh6etYz
>>2942
普通にある
3184: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:12:43.45 ID:APRoZLZe
>>2942
タラとかは生なんじゃないか?知らんけど
3227: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:13:15.24 ID:dsBcEM5r
>>2942
仙台は基本全部生歌だったな
3268: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:13:59.05 ID:oYIhYeb8
>>2942
天さん🤗
3276: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:14:07.49 ID:zmmlqH80
>>2942
トルコは全編生歌だった
3293: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:14:26.46 ID:6U7g8CoY
>>2942
神戸とかほぼ生だったんじゃね
3300: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:14:29.32 ID:ZPsIJlx3
>>2942
天さんのソロライブは生歌
3317: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:14:46.72 ID:0iiYZrzF
>>2942
樋口は基本生歌じゃね
天さん影響うけたのか生歌多かった覚え
3327: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:14:54.99 ID:KXzzT92n
>>2942
天さんとかタラ松
3362: Vtuberまとめ 2025/10/18(土) 18:15:23.62 ID:SIM9BXoD
>>2942
緑とかも生だろ

コメント

  1. 匿名 より:

    ろふまお2ndでメドレー聞いた時あっこれは生ですな…と思った
    理由は言えないがそう思った

  2. 匿名 より:

    ツアーや周年は生だろ
    本番中のトラブルの話とか結構振り返りでやってるぞ歌唱中にイヤモニが壊れて〜とかリハにない振りやアレンジを本番でやった〜とか

  3. 匿名 より:

    生バンドのフェスとかツアーとくろのわかろふまおワンマンは生
    ボルタクワンマンはソロ部分は生で他は録音
    朝飯のイベントは録音あり

    ホモ松ソロと消えたけど朝飯のフェスの無料部分が分かりやすい

  4. 匿名 より:

    人じゃなくて歌によるんじゃない
    ソロは基本生だと思う
    上手い下手よりも大事なことがあるし

  5. 匿名 より:

    録音でも無編集一発撮りを流されたら生歌と判別できないし、自分が楽しめる方を信じたらいい

    • 匿名 より:

      結構分かるで
      しいていうならテレビ配信するのは無茶を押し通すとかリハに遅れてきて撮れなかった以外は録音やね
      韓国女子アイドルが今年それで事故ったけど

      • 匿名 より:

        プロの歌手やアイドルも振付けあるなら大抵は被せか収録なのにVで生歌頑張る必要性を感じない
        逆に生感がノイズになることもある

        • 匿名 より:

          必要とかじゃなくて生歌はファンサ
          ファンサが喜ぶからやってるし本人がやりたいならやればいい
          それこそアイドルや歌手と違ってクオリティよりも更に信者商売なわけだし
          それで上手かったらすごいね!てなる(緑仙レビィ早瀬とか)

  6. 匿名 より:

    お披露目とかのオンラインライブはほぼ収録だろうけどリアルライブは生だろ
    ダンスが激しかったり演出上立ったり座ったりする歌とかは収録かもしれんが

  7. 匿名 より:

    ろふまおは生じゃないだろ
    基本生歌のヴァルツと比べると、ろふまおでのデルはピッチ合いすぎだから比べてみるといいよ
    何故かろふまおは生歌うめーって言いたい人多いけど笑

    • 匿名 より:

      生だし録音はないけど場所によって被せってのはやってる
      ろふまおの曲は他のメンバーのパート歌えないって位に調整してるのも言ってるよ
      因みにろふまおが生言われてるのは上手いからじゃねーぞピキピキ婆さん

    • 匿名 より:

      あの…生歌って言われるのは…上手いの逆の意味なんだけど…大丈夫?

    • 匿名 より:

      バルツの曲の練習が足りてないだけやろ

    • 匿名 より:

      録音なら上手くなるって事は、生歌が多いということだろう

    • 匿名 より:

      何で四季凪と伏見がアンスレで録音発見機言われてると思ってんだ

    • 匿名 より:

      箱ライブとかでもこいつは収録!こいつは生!みたいに断言して表でコメントする奴おるけど無敵の人なん?

  8. 匿名 より:

    収録と思いたい人はホロライブみてようね〜

  9. 匿名 より:

    かぶせじゃない?収録音源+マイクでも歌う的な

    • 匿名 より:

      声枯れてたりアカペラやってるのもあるからかぶせじゃない方が多い
      勿論振りとかダンスのはやってるんじゃね

      • 匿名 より:

        さすがに希望的観測過ぎるわ
        声枯れてたりアドリブも反映されるからプロでもかぶせするんだし
        多い少ないも統計取らんと正確なとこはわからん

  10. 匿名 より:

    タラ松は収録だと歌上手くて生歌だとド下手だからわかりやすいライバーだよ

  11. 匿名 より:

    レイドロは歌もダンスも生だったのでミスが結構目立ってた

  12. 匿名 より:

    ARライブは生歌にガイドボーカル合わせてた

  13. 匿名 より:

    LIVEって楽しければいいからどっちでもいいんだけどなアイドルが生歌じゃないと叩かれる風潮がVにも影響してんのか知らんけど
    満足度高くなるなら全然収録でいい生身見えないし

  14. 匿名 より:

    ろふまおは突然アドリブ振られて一瞬止まったりするから
    タラホスの中身でもライブ勢の影響が強い
    ライブ音響の質がMCの時でも変わらず悪化しないのは生歌に拘った結果の向上
    MC音質が悪く歌は音質が良いライブは生じゃない、これが一番判断しやすい

  15. 匿名 より:

    上手く聞こえたら基本録音やろ
    たまにMIX貫通するくらい下手なライバーもいるけど

  16. 匿名 より:

    収録だと思いたいなら別にいいけど文字に出すなよ気持ち悪いな

  17. 匿名 より:

    ろふまおって全員歌枠だのなんだのの好不調が激しいしライブに向けて整えてますって言われたらわかんなくね

  18. 匿名 より:

    こいつら本番に向けて練習して上手くなっても収録って決めつけるんか

  19. 匿名 より:

    曲の話じゃないけどチャイカとえるさんが空中でぶつかって落ちる演出のやつはマジでどうなってんのか分からん

    • 匿名 より:

      あれは全面の大型モニターを越える部分は吊り下げたモニターがワイヤーアクションしてたらしいぞ
      生身と違ってモニターならどんなに激しいアクションシーンもこなせるし
      空中で事故っても機器トラブルでしかないからこれから期待されてるんだ

  20. 匿名 より:

    スタジオでの3Dライブ生歌は基本音響があんまりなのか上手く聴こえないイメージ
    ノルニスの周年3Dライブとツアーを比べると分かりやすい どっちも生だよ

    • 匿名 より:

      スタジオの生歌良くないのは分かるわライバーもなんか歌い難そうにしてるスタジオなら収録でいい

タイトルとURLをコピーしました