引用元:https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/
3760: Vtuberまとめ 2025/11/11(火) 15:57:11.29 ID:Fx1bmvV7
でもにじさんじがこれから事業拡大するにあたってどこに手を出すかはマジで分からん
グッズ強化でぬいぐるみ屋さんになったのも拡大と言えるのか?
3768: Vtuberまとめ 2025/11/11(火) 15:57:36.79 ID:qxuTkCxG
>>3760
半導体事業🤗
半導体事業🤗
3773: Vtuberまとめ 2025/11/11(火) 15:57:49.77 ID:KgwtpZZ0
>>3760
割とぬいぐるみ屋さんになってもいいかもな
金あるから何やってもいいし
個人的にはラーメン作って欲しいが
割とぬいぐるみ屋さんになってもいいかもな
金あるから何やってもいいし
個人的にはラーメン作って欲しいが
3781: Vtuberまとめ 2025/11/11(火) 15:58:16.82 ID:uvJRirDU
>>3768
メモリ安くなって😭️64×2そのうち買おうと思ってたのに😭️
メモリ安くなって😭️64×2そのうち買おうと思ってたのに😭️
3790: Vtuberまとめ 2025/11/11(火) 15:58:35.78 ID:Gv6ie3nl
>>3781
なんか倍の値段になってるよな
なんか倍の値段になってるよな
3798: Vtuberまとめ 2025/11/11(火) 15:59:13.62 ID:qxuTkCxG
>>3781
感謝祭で買えばよかったのに
俺は32GB×2のOCできないやつだけど2万円位で買えたぞ
感謝祭で買えばよかったのに
俺は32GB×2のOCできないやつだけど2万円位で買えたぞ
3802: Vtuberまとめ 2025/11/11(火) 15:59:27.93 ID:dGioSUzb
>>3760
ぬいぐるみやさんも行くとこまで行ってほしいわ
シルバニアみたいな世界観あるやつまで
ぬいぐるみやさんも行くとこまで行ってほしいわ
シルバニアみたいな世界観あるやつまで
3807: Vtuberまとめ 2025/11/11(火) 15:59:42.84 ID:Q9IMcXq0
>>3760
正直、ライブの方式も固まって安定してるから何にでも手は出せると思う
エンタメ集団として体当たりはしてほしいよね
正直、ライブの方式も固まって安定してるから何にでも手は出せると思う
エンタメ集団として体当たりはしてほしいよね
コメント
vtuber業界を漫画やアニメみたいに50年後まで続く世界にしたいのが田角の目標だろ
このままvtuberを増やして広めて普及し続けるのが本筋
ぶいすぽでも歌ライブチケは即売れたけどゲームの方が売れゆき遅いみたいだから
ゲームでライブ会場埋められるなら儲け多そう
歌ライブだと普通のアーティストでも搬入練習撤収で前後数日会場押さえるから1日しかやらなくても数日分の会場費だけでも金掛かるんだよな
ゲームだと裏でダンスレッスン&歌収録せずに表で練習配信すればいいから配信休む回数も減るし
まだまだ発売は先だけど、トレカが成功したらゲーム関係を強化していきそう
ソシャゲとかワンチャンあるんじゃないか
ゲーム系の案件来づらくなるからそれはない