引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1751353759/
2163: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1fe0-Kwst) 2025/07/01(火) 19:51:38.07 ID:aREdwPHx
えにからの今までの動向を見るににじさんじだけで全てのエンタメを完結させたいんだろうなって感じるよね
2185: Vtuberまとめ (ワッチョイW faaf-kKk1) 2025/07/01(火) 19:52:53.33 ID:3m2TZxrq
>>2163
えにからじゃなくてライバーが頑張ったおかげの多様化なんだけどな
人数多すぎて強みがなくなるからあらゆるジャンルがいるようになっただけだし
えにからじゃなくてライバーが頑張ったおかげの多様化なんだけどな
人数多すぎて強みがなくなるからあらゆるジャンルがいるようになっただけだし
2216: Vtuberまとめ (ワッチョイW 846d-quTm) 2025/07/01(火) 19:53:34.74 ID:Jyd0d5uj
>>2163
今ですらだいぶ網羅してないか?
今ですらだいぶ網羅してないか?
2229: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1fe0-Kwst) 2025/07/01(火) 19:53:54.21 ID:aREdwPHx
>>2185
多様化路線で成功してきたのは間違いないし、えにから主体で多様化させようとしてるんじゃないか?
多様化路線で成功してきたのは間違いないし、えにから主体で多様化させようとしてるんじゃないか?
2241: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3cdf-AQoF) 2025/07/01(火) 19:54:37.61 ID:9diCTtED
>>2163
ストリーマー系多いのにストリーマー取ろうとするのはどうなん?
ストリーマー系多いのにストリーマー取ろうとするのはどうなん?
2245: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1fe0-Kwst) 2025/07/01(火) 19:54:39.82 ID:aREdwPHx
>>2216
だから夢かわとかお笑いコンビとかそういう珍妙なジャンルで募集かけてるんだと思うが
だから夢かわとかお笑いコンビとかそういう珍妙なジャンルで募集かけてるんだと思うが
2261: Vtuberまとめ (ワッチョイ c83c-vyof) 2025/07/01(火) 19:55:36.35 ID:Q5fpNkQO
>>2241
箱内でVCRやりたいとか?
箱内でVCRやりたいとか?
2270: Vtuberまとめ (ワッチョイW e96a-ImJF) 2025/07/01(火) 19:55:53.69 ID:z1XyPfh4
>>2241
多様性って言葉には別に特定のジャンルが多いことを許さないって意味合いはない
多様性って言葉には別に特定のジャンルが多いことを許さないって意味合いはない
2283: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3cdf-AQoF) 2025/07/01(火) 19:56:14.81 ID:9diCTtED
>>2261
似たような事散々やって来ただろ
似たような事散々やって来ただろ
2288: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3cdf-42RZ) 2025/07/01(火) 19:56:20.35 ID:w0UgbjXX
>>2241
というかもうベースがここなんじゃね ストリーマーというかただ安定して配信量の多い奴取りたいという
というかもうベースがここなんじゃね ストリーマーというかただ安定して配信量の多い奴取りたいという
2329: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3cdf-AQoF) 2025/07/01(火) 19:57:18.27 ID:9diCTtED
>>2270
手広く広げようとしてるなら同じタイプ取るのは違うやろって話やけど
手広く広げようとしてるなら同じタイプ取るのは違うやろって話やけど
2337: Vtuberまとめ (ワッチョイ c83c-vyof) 2025/07/01(火) 19:57:38.37 ID:Q5fpNkQO
>>2283
なんだ神田あっちの人気すごいから独占できたら上手いやろ
なんだ神田あっちの人気すごいから独占できたら上手いやろ
2339: Vtuberまとめ (ワッチョイW 519c-4x9P) 2025/07/01(火) 19:57:49.14 ID:CcEu4gYy
>>2241
その辺が一番儲けが多いんやろ
その辺が一番儲けが多いんやろ
2340: Vtuberまとめ (ワッチョイ e8d4-ojrF) 2025/07/01(火) 19:57:50.10 ID:jwm4IYUb
>>2241
スト系鯖行けば登録盛れるんだから増やして何の不思議があるんだ
登録盛りやすい歌ダンス出来る奴増やしてるのと同じことだ
スト系鯖行けば登録盛れるんだから増やして何の不思議があるんだ
登録盛りやすい歌ダンス出来る奴増やしてるのと同じことだ
2358: Vtuberまとめ (ワッチョイW e96a-ImJF) 2025/07/01(火) 19:58:45.43 ID:z1XyPfh4
>>2329
手広くやってるからって需要無視してまだ見ぬドマイナー路線の追求だけしてたら商売にならん
多分最初から多様性にケチ付けたいだけなんだろうけど、考え方が極端なんだよ
手広くやってるからって需要無視してまだ見ぬドマイナー路線の追求だけしてたら商売にならん
多分最初から多様性にケチ付けたいだけなんだろうけど、考え方が極端なんだよ
2374: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3cdf-AQoF) 2025/07/01(火) 19:59:37.73 ID:9diCTtED
>>2337
今でもやろうと思えば出来るやろ。そこはストリーマー系取っても取らなくても関係無い
今でもやろうと思えば出来るやろ。そこはストリーマー系取っても取らなくても関係無い
2400: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3cdf-AQoF) 2025/07/01(火) 20:00:37.83 ID:sfFSBX37
>>2358
元レスに対してストリーマー取ってるなら違うんじゃね?って反論に捻くれすぎだろ
元レスに対してストリーマー取ってるなら違うんじゃね?って反論に捻くれすぎだろ
コメント
にじgtaとかを企画させられて炎上や叩きにも耐えられる人材ってことか?
ネクストろふまお作ろうとボルタクやって上手くいかなくて金とキャリーしまくってようやくと思ったら放置したヒーローが追い抜いて勝手に次世代男グループとかなってるし
らなきゅらをアイドルグループにしようとしたら崩壊して勝手にさせてたイディオスが女箱として上手くいくとかもしてるから
運営が凄いんじゃなくてライバーのおかげで上手くいってるだけなんだよな
ボルタクはなんだかんだライブしたら箱が埋まるくらいには人気だから普通に成功や
運営手動グループって失敗するよね
「運営が凄いんじゃなくてライバーのおかげ」って何に対しても言えるな
別にヒーローもイディオスも運営から何もされてないわけじゃないと思うが
むしろ色々お膳立てある方だろ
どちらかというと崩壊したらなきゅらを放置してないで何かしてやれよと
ヒーローは一年目殆ど放置でそれぞれが伸びてから突然グッズ起用が始まったイメージ
ヒーローは彼らの努力ってのはそれはそうなんだけど、
それでも「にじさんじ」でなかったらこうはならんかったしまぁ多少はね…