【にじさんじ】ヤニの育成あんまり見てなかったけど甲子園4回も優勝しといてどうやったら弱くなるんや

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1753446847/

1741: Vtuberまとめ (ワッチョイ 636a-Y6u2) 2025/07/26(土) 13:33:42.08 ID:POCLm1uT

ヤニの育成あんまり見てなかったけど甲子園4回も優勝しといてどうやったら弱くなるんや

1751: Vtuberまとめ (ワッチョイW 156d-noMl) 2025/07/26(土) 13:34:25.29 ID:nDcWaoIU
>>1741
クッソ強いから優勝したってより、なんとなく上手く優勝しちゃったって感じだからなあ
1758: Vtuberまとめ (ワッチョイ d8df-fEHL) 2025/07/26(土) 13:34:41.82 ID:ppWx34Nm
>>1741
よくアンスレでもテンプレ育成つまらんから個性出してほしいって意見あるじゃん
あれをほんとにやった例
1767: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9bb2-0n6P) 2025/07/26(土) 13:35:13.01 ID:gQrRYiMM
>>1741
いや栄冠は間違いなく強いよ
栄冠の強さと本戦の強さが別なだけ
1775: Vtuberまとめ (ワッチョイW c4e0-AA7W) 2025/07/26(土) 13:35:39.05 ID:D6Jm8cYl
>>1741
元の星が少ないのと合宿運が無いのと本屋がゼロなのと世界大会で金特が付かなかっただけ
むしろ甲子園で勝ちまくってステータス盛れたから今がある
1781: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9be0-lQ1i) 2025/07/26(土) 13:36:00.62 ID:rVBlNG0k
>>1758
テンプレミ走育成の最後パワーを行くところを守備にいっただけだから大して個性もない地獄なのがまた
1796: Vtuberまとめ (ワッチョイW 456d-n2d6) 2025/07/26(土) 13:37:18.53 ID:CaqhrRHo
>>1741
他に上げるとこあるのに守備上げたり肩上げたりもったいない事してた
1832: Vtuberまとめ (ワッチョイW 434b-q85a) 2025/07/26(土) 13:39:35.66 ID:ktdK3rqL
>>1741
2年目夏優勝した時にまだ星160とかだった初期メン居たしマジで初期値低すぎた
1845: Vtuberまとめ (ワッチョイ 08df-gIiG) 2025/07/26(土) 13:40:29.11 ID:aKIZgb5s
>>1832
最終⭐︎数でいくとヤニは決闘に次いで多いよね
1888: Vtuberまとめ (ワッチョイW fe99-TpVI) 2025/07/26(土) 13:43:09.64 ID:08iKrQvx
>>1845
必要経験値量がミパが高く設定されてる関係で守備上げる方が星は盛りやすいのはある

コメント

  1. 匿名 より:

    逆に栄冠とにじ甲考えて成功はしたのが対面、失敗したのがバイトリ
    にじ甲にだけ強い育成で上手くいったのがヤニとタラ松でやや下ぶれたのが油
    なんとかなれーするしかなくてなんかそこそこいったのが椎名
    がむしゃらやってたら何か上手く言ったのがしゃしゃとリゼでいかなかったのが神速とでろーん

    • 匿名 より:

      叶なんてフォークでび様々なだけじゃんあれ

      • 匿名 より:

        最初からフォークガイジ作って実際に甲子園も勝ってたし間違ってなかったろ
        去年が酷過ぎて下ぶれたからって一年目捨てると死ぬの学習してた

    • 匿名 より:

      にじ甲じゃないな、栄冠にだけ強い育成したのがヤニとタラ松

    • 匿名 より:

      対面もあれで失敗寄りだと思う
      でびがまともに打球飛ばされない完璧な投手だったから無駄に上げた守備とか肩捨てて打撃伸ばしてたら多分無双優勝してた

  2. 匿名 より:

    本戦を考えて育成できなかっただけ
    加賀美もこれ

  3. 匿名 より:

    この人達が言う本戦に強い育成って何?ぜひ聞きたいわ
    俺の感覚だとヤニは本戦に強い育成をしようにも、できるような引きじゃなかったように見えてる

    • 匿名 より:

      野手の青特の数と質とかどうしようもないからな
      いい青ついてないのも点が取れなかった一因で、育成方針でどうにかなるもんでもない

    • 匿名 より:

      そりゃあ大量の青特つけろってやつだろw
      こいつらケチつけたいだけのアホだから再現性ないヘル高打線が一番の本戦向き育成だったという結果論をいってることに気づいてない

    • 匿名 より:

      とりあえず守備コンバートをサボりすぎ

      • 匿名 より:

        具体的にどういうコンバートすべきだったか教えてくださいよ
        それすれば勝てたっていう名案があるから言ってるんだよね?

      • 匿名 より:

        宇佐美のコンバートがちょっと遅かったくらいで他に誰かいたっけ

        • 匿名 より:

          ちょっと?
          完全に手遅れだったじゃん

          • 匿名 より:

            どこがどう手遅れだったか教えてくれや
            まさかもっと早くつけてスタメンで使い続けるべきだったとかそういう話じゃないよな?

          • 匿名 より:

            基礎ステ低かったから代打でギリ使えるレベルだったのに早くコンバートしてどう使うんだ?

  4. 匿名 より:

    そもそも野手の初期星が低かった+新入生もそこまでという印象
    栄冠勝たないと育たないから本戦向け育成できなかったんじゃないか
    エースも本戦向けじゃないし

  5. 匿名 より:

    上手く行き過ぎた結果、栄冠の攻略がメインになってしまった気はする
    新入生の引きもあれどどっちも2枚目以降の投手が足りなかった印象

  6. 匿名 より:

    栄冠の知識はあるから勝ちまくって上手くいってる様に見えてたけど総じて選手が本戦に強い能力してなかったからな
    エースのフレンがCPU戦に強くない能力且つ新入生ガチャ失敗で2人目以降の投手物足りない&野手の青特不足で負けるべくして負けてた

  7. 匿名 より:

    AIに気に入られないとそもそも本戦は勝てない

    • 匿名 より:

      打撃の強いチームは普通に勝つからそれはエアプだな

      • 匿名 より:

        王ヘルの打撃は青特はあるけど全員めちゃくちゃついてるとかでもないしステがめちゃくちゃ高いわけでもないのに唯一りかしぃからボコスカ打ってるのはAIに気に入られたからだろ
        でないと1チームだけふつうじゃなくつよいレベルに上がってるとかしかなくなるぞ

        • 匿名 より:

          3日ともAIに気に入られたとなアルミホイル案件だぞ

        • 匿名 より:

          打球速度が他の高校と明らかに違ったのが大きいぞ
          最低限振ったパワーに勝ち運ムードが乗っかってさらに打球速度系の青も乗っかったんだろう
          まめねこはそこらへん絶望的だったから仕方ない

          • 匿名 より:

            まめねこミートBけっこういるのにりかしぃの変化球に全然ついていけてないのに王ヘルは変化球の動きに合わせてカーソルも移動してヒット打ってたりしてたのもパワーB以上のAI補正だったりするんかね

          • 匿名 より:

            持ってる青特だろそれ

          • 匿名 より:

            そういう青特があるんか?なんてやつ?

          • 匿名 より:

            対ストレートと対変化球だな

  8. 匿名 より:

    今年は投手戦が多かったイメージ

  9. 匿名 より:

    栄冠では強かったのに本戦ではどうしてって毎年散々言われて毎年同じような結論出るのにどうして繰り返すんや
    監督たちはどうせそんなのわかったうえでやれることやるしかないからやってるだけだぞ

  10. 匿名 より:

    本戦向け育成とかいうろくに検証も裏付けもないオカルト
    監督にできるのは栄冠勝ちまくることだけであとは運

  11. 匿名 より:

    青特うんぬんもお前らが絶賛してた倉持は大して打たなくて流し粘りぐらいしかないペトラが爆発したよね

    • 匿名 より:

      投手の青特で投手に勝ち運、威圧感、奪三振がでかすぎる
      去年のプロは投手全員に勝ち運があったのと、英雄はステ悪いうえに甲子園一試合足らなくてステが妖怪1足らないうえに勝ち運がなくって全然打てなかった
      もろにそれが出たのが決闘で👹が下りると一気に弱体したしチャイカだけの責任じゃない

      • 匿名 より:

        勝ち運なんていらん

        • 匿名 より:

          実際に勝ち運あるほうが打ちやすいし五段階上がったりして運状態になってるしあったほうがいいって青特だろ

          • 匿名 より:

            意味わからん
            パワー5上がるだけだぞ

          • 匿名 より:

            5あればステ一個繰り上がったりするんだよ

          • 匿名 より:

            それこそ英雄が妖怪1たらないだらけだったから顕著に出たと思うけど勝ち運あったら
            カゲツF→D、伊波D→C、小柳A→S、剣持C→B、ベルB→A、クレアE→C、セフィナF→Dなったからもう少し撃つようになった可能性は高いし一番欲しかったとこだろ

          • 匿名 より:

            F→Eだ間違え
            その分英雄はキャA欲しかったけどスタミナ持っても試合勝てなくて最後までせめて引き上げる勝ち運欲しがってた

    • 匿名 より:

      倉持はミートCパワーCで止めてるからアベヒも広角も活きずにいまいち打たないのはそんな不思議なことでもない
      ミートBで流し粘り持ってるペトラがそれなりに打つのもおかしなことではない

    • 匿名 より:

      倉持はステ微妙ってわかるだろ

  12. 匿名 より:

    勝ち運ってあったらいいなくらいのものなのになんか金特レベルで神格化してるやついるよな

    • 匿名 より:

      あったらいいに変わりないし寧ろそこまで要らんって言えるほうでもない
      それこそ逆にキャAがあったらいいな程度に落ちた

  13. 匿名 より:

    今回のことで捕手の肩はまったくいらんことはわかったわ

  14. 匿名 より:

    しいて言うならリスク背負ってでも下変化ガチャすべきだったのと守備妥協してパワーに振るくらいだな
    4連覇でやっと他校に基礎ステ並ぶってレベルで野手が弱すぎた

  15. 匿名 より:

    散々されてた予想がひっくり返ってる時点で全て結果論

  16. 匿名 より:

    パワー完全に捨ててたから事前に打てるチームじゃないのは言われてたぞ
    どじゃもヘルもちゃんとパワーに途中から振ってた。あそこまで打つのは上振れだろうけど、そこは明確な違いだったよ
    本戦は守備設定が強いから、守備上げ捲る恩恵が薄すぎる

  17. 匿名 より:

    こいつらうだうだ終わったことしょうもねえいい争いしてて笑う
    だから現実でも負け組なんだよw

  18. 匿名 より:

    打つことよりバントで確実に、って手法だったからあんまり青特はつかないよなぁ
    それでもフレンが簡単に打たれてたのはよくわからない

  19. 匿名 より:

    リゼ笹木をそこそこって予想してえびお加賀美を優勝候補に予想してた奴らが議論してもね

タイトルとURLをコピーしました