引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/nijifunbbs/1754093989/
955: Vtuberまとめ (ワッチョイW abd0-plZ1) 2025/08/02(土) 11:42:10.21 ID:qR0Vr7YP
タラチオってVにならんくても普通に愛の戦士とりっぴぃたちみたいに人気出たよね
962: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8296-8gRj) 2025/08/02(土) 11:43:14.10 ID:dImYcRQk
>>955
にじさんじには緑仙がいたから・・・
にじさんじには緑仙がいたから・・・
967: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5d94-yX2t) 2025/08/02(土) 11:43:50.88 ID:MWK3iTlO
>>955
出たとは思うけど今ほど儲かりもしなかったと思うぞ
出たとは思うけど今ほど儲かりもしなかったと思うぞ
971: Vtuberまとめ (ワッチョイW ab13-Lval) 2025/08/02(土) 11:44:04.91 ID:1vyURqDM
>>955
ぶっちゃけタラ松よりタラのほうが面白いし…
ぶっちゃけタラ松よりタラのほうが面白いし…
976: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5dba-14TO) 2025/08/02(土) 11:44:48.31 ID:wKamEtaR
>>955
でもそこに緑は居ないよね?
でもそこに緑は居ないよね?
977: Vtuberまとめ (ワッチョイW 18ba-cHqR) 2025/08/02(土) 11:44:55.89 ID:DPpi7lZZ
>>955
タラ松ってV以外の仕事も減らしてないんか?
ある種のワーカーホリックなんだろうか
タラ松ってV以外の仕事も減らしてないんか?
ある種のワーカーホリックなんだろうか
1004: Vtuberまとめ (ワッチョイW 44c9-aPjY) 2025/08/02(土) 11:47:57.62 ID:5OyUHC0D
>>977
なんか👹か誰かが仕事詰め込んで意図的に忙しくしててヤバいみたいなこと言ってなかったっけ?
なんか👹か誰かが仕事詰め込んで意図的に忙しくしててヤバいみたいなこと言ってなかったっけ?
1017: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6e30-JQqw) 2025/08/02(土) 11:49:30.65 ID:bS99qmrV
>>955
十分食えるレベルにはなってそうだがグッズやスパチャでボロ儲けは無理だわな
タラ松は推しと絡んだり企業巻き込んで好きな事やってV人生謳歌してるわ
十分食えるレベルにはなってそうだがグッズやスパチャでボロ儲けは無理だわな
タラ松は推しと絡んだり企業巻き込んで好きな事やってV人生謳歌してるわ
1023: Vtuberまとめ (ワッチョイW bc6a-wdW5) 2025/08/02(土) 11:49:38.05 ID:qDRhZ5u5
>>955
タラって動画は友情出演ばっかで自分のchは人狼かTRPGか歌かみたいな活動ばっかだったから愛とりとはちょっと違うんじゃないの
タラって動画は友情出演ばっかで自分のchは人狼かTRPGか歌かみたいな活動ばっかだったから愛とりとはちょっと違うんじゃないの
コメント
社長が人気出たからあっちもそこそこ人気出ただけで、社長になる前は対して人気なかったやろ。社長ありきや
タラカフェのライブの写真見るとVありきの人気だと思うよ Vデビュー前後でキャパ違いすぎる
Vのガワあってこそだと思うけどな
Vの中身という特殊性は絶対あるだろうなタラカフェ
元々のにじさんじが生身の活動の踏み台にしていいって運営側が言った土台に合ったし正しいやり方してただけ
ライバーやってから承認欲求で顔出しはじめた奴とかは全然人気上がらんしVTA以降は企業V専念できる奴で募集してるから条件も当時の流れも違うしな
有名だったか?前世の名前聞いたことなかったわ
あの界隈で成功って言えるのアモアスバブルに上手く乗ってグッズ常設店で売れてるなな湖くらいじゃない?
ポケカ博士とりっぴぃと愛ゴリ
復活したMKR
ズズは一時期やばかったがストグラ→VCRで成功
Vじゃない組だとここらへんはなな湖よりも成功してる
ただなな湖は元本業が凄すぎる
2020年にたまたま行った対バンでタラ見たけど動員50もいなかったぞ
ガワの恩恵うけてないのかうけててあれなのかわからんけど、歌い手で成功してたとは思えん
Vとして人気出たから中身に客が多少流れただけでにじ入ってなかったらZepp単独ライブとか絶対できてないだろうな
Zepp単独ライブ来週とかまあまあえぐいことやってて笑う
魂とvtuber活動が互いにシナジーあるのは珍しいんじゃないかな
魂のライブには男が増えて不安なくダイブ出来るようになったから
タラは中身のキャラ性とVのキャラ性を使い分けられてるのが普通に凄い
人気は出てないと思うな、あのジャンルの歌い手はもっと上手いヤツいるし
Vありきだろ
そもそもが1期2期SEEDsの頃のにじさんじ見て儲かりそうって思ったやついないだろ
第2の青春楽しみたいみたいなヤツらが多かった気がする。
めっちゃわかるわ。
でも、星川は他の会社色々あったけど1番会社を信頼できたとか安泰そうだからで来たんだよな。
このコメントくそきしょいな